忍者ブログ
薄毛完治目指して奮闘中!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、このブログをご覧頂いてる





20代前半の方からメッセージを頂いて少しやりとりしていましたが





両生え際の後退に関しての相談でしたが




3センチまで剃り上がってしまったのが1.5センチまで太い髪に回復しました~





改善した生活は


たばこ :一日1箱弱から一日7本


睡眠 :昼夜逆転、または寝たり寝なかったりを1時くらいには就寝


家 :不衛生、布団は三年間干さなかったのを清潔に、布団は週一干す


PC :一日中集中なので、ブルーベリーのサプリ摂取


食事 :一日一食、松屋の豚ドンと味噌汁を三食 野菜、魚中心


シャンプー :てきとうからピュアナチュラルシャンプー、正しいシャンプーの仕方に改善


運動 ;しなかったのを適度にランニング


漢方治療 :スピルリナ(サプリの摂取)、コラーゲン、イノシシ毛ブラシでブラッシング


といった形に改善しました。


この結果、徐々にではありますが、M字が回復してきています。


全体のボリュームダウンもほぼ完全に回復しました。


あと1.5センチのM字部分には1センチ弱の産毛が生えてきています。





という感じで~ほぼ私が当初やっていた治療法を行なっている方ですが




さすがに20代前半だけあって若い・・・




これが同じ40代の方なら、まず上記の方法のみでは治らない




育毛薬使用という形になってしまいますが




早く治したいので他にいいアドバイスありませんか!?でしたが




「M字は回復が遅いので焦らないで、そのまま今の方法を続けて下さい」と




回答させて頂きましたが




他にM字ハゲによっての精神的な苦痛を訴えていたので




自己啓発書を5冊ほど読んだ話をして



その中の「積極的な心構え」
消極的な心構えに負けないように
*否定的な考えを肯定的に置き換える
*プラス思考の表現を口癖にする



人はみなプラスに物を考えないと絶対行動しません。




マイナス思考にならないように




この薄毛をきっかけにプラス思考に精神をコントロールできるようにしましょう!




いろいろな意味で今後の人生に役立ちます・・・と




偉そうな返事をしてしまいましたが




このブログをご覧の方で、メッセージを下さる方は




薄毛によって精神的に追い込ませている方がほとんど・・・




とにかくマイナスで物を考えるのではなくプラスでみなさん考えましょう





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
tackey0130
性別:
男性
自己紹介:
年齢:44歳
血液型:B型
身長: 173cm
体重: 58.1kg
体脂肪: 15.6%
日本東洋伝統医学教育協会
認定心理カウンセラー

煙草:一日一箱をついに禁煙
酒:強い
髪質:猫毛、細毛
症状:両M字、頭頂部の薄毛
頭皮:脂性ですが、冬は乾燥
性欲:強い方
Powered by NINJA TOOLS

おすすめリンク
40代で、ここまで生やした育毛法!

最新 育毛商品情報
無料カウンセリング
自己治療を始められる方
自己治療の成果があまり出ない方は 時間の無駄にならないよう 一度見てもらいましょう


内服・外用薬・GFC(HARGの進化版)など 様々な治療を行っている
聖心毛髪再生外来
http://www.mouhatsu-saisei.com/・・・



自毛植毛
ウェルネスクリニック
http://www.wellness-clinic.jp/
植毛・自毛植毛で薄毛治療



増毛
ヘア・フォーライフ
http://www.artnature.co.jp/... 【ヘア・チェック】【育毛トライアルコース】【増毛お試し体験】【ヘア・フォーライフ体験】4つのお試し体験を実施中
Dr.Tony人気ランキング
最新コメント
[05/12 backlink service]
[07/28 Tone さんへ]
[07/27 Tone]
[07/27 Tone さんへ]
[07/27 Tone]
バーコード
ブログ内検索
アクセス
広告













Copyright © [ 薄毛治療日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]